PR

完ミ赤ちゃんの旅行どうする?

お出かけ

旅行のミルク事情

この間我が子は6ヶ月になったのでハーフバースデー記念に旅行に行ってきました。

息子ミルク、初めての旅行、荷物多い、どうする?というのが母の課題でした。

今は調乳用のお湯が置いてある施設も多いですが、当然ないところもある、、、

1日目は水筒に入れて行ったとしても2日目は?

荷物は少なめで行きたい

子連れだと何かと荷物が多くなるので荷物は最小限にしたかった私は、

缶ミルク➕使い捨て哺乳瓶に決めました。

行きはもちろん重い(笑)帰りは身軽です。

こんな感じのセットを持って行きました。

宿ではマグカップにお湯を入れて湯煎して温めました。

こんな感じ。

出先ではミルクウォーマーを使いました。

ヤフーショッピングで1位のものを買いました、温度設定もできて便利なんだけど温めるのにすごく時間がかかる(笑)1時間くらい前から温めてました。

Chu-boの哺乳瓶はこんな感じ

じゃばらになってて広げて使用するようになっています。

メモリもついてるから粉ミルクの時でも使えそう。

ただ一応月齢ごとに飲み口があるんだけどあんまり変わらなそう、勢いがまあまああったから低月齢の赤ちゃんは気をつけた方がいいかも。

結論大正解

旅行にはこのセットで大正解でした。

いちいちお湯が置いてある場所探さなくていいし、温めさえしておけばお腹が空いたらすぐにあげられる。

冷ます時間も計算しなくて良かったからかなり楽でした!

是非ご参考までに。

コメント

タイトルとURLをコピーしました